キュウリがたくさん採れたら

キュウリがたくさん採れたら

毎年キュウリを育てています。

キュウリは連作障害もほとんどなくて、

しかも幼苗の頃にネキリ虫に食害されなければ

すくすくと成長してくれます。

もちろん日々の水やり作業は必要ですけれど、

農薬や化学肥料を使っていないという魅力は大きいです。

キュウリはなり始めると一気にたくさん採れてしまうので

少しずつずらして苗を植え付けると

夏の間中、自家製のキュウリが楽しめます。

一気にたくさん収穫したときには、キューちゃんキュウリなどはいかが?

 

材料

・キュウリ 1㎏

・ショウガ 30g

・醤油   300ml

・砂糖   30g

・みりん  100ml

・酢    50ml

・食塩   5g

 作り方

・キュウリは暑さ5ミリ程度の小口切りにし、食塩をまぶしておく。

・大きめの鍋に醤油、みりん、酢を入れ沸騰させる。

・沸騰したら火を止め、漬け汁の中に水気を絞ったキュウリと千切りにしたショウガを入れ、冷めたら保存容器に入れて冷蔵庫へ。1か月くらいもちます。

なお、火を止めずに漬け汁が少なくなるまで火を通し続ける方法もあります。

パリパリとした歯ごたえはなくなりますが、佃煮として美味しく召し上がれます。こちらは冷凍での保存も可能となります。

 

 

 

 

 

 

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。