オリーブ着地する

オリーブ着地する

こんにちは。

午後になって空一面に雲が垂れ込めています。

天気予報は大当たりであります。

雨が落ちてこないうちに、オリーブの樹を植え替えました。

ずっと80リットルの鉢に住んでいた2本のオリーブ、

水を好む樹だというのに、夏場はしょっちゅう水切れをしていて、

とても可哀想でした。

なので、思い切って植え替え。

 

こうして写真を撮ってみると、

直接見ているのとは少々違って見えてくるから不思議です。

主枝がはっきりしていないように見えます。

それは剪定が良くないからなんでしょうね。

近いうちに剪定をしなおします。

2枚目の写真のオリーブ、鉢の中にたくさんコガネムシの幼虫がいました。

そのため、心なしか株元がぐらつくように思いました。

これで…少しは元気になってくれるでしょうか。

レッドピノキオ、ツボミが色づいています。

モッコウバラも開花は近そうです。

頑張っているご褒美をもらったような気がします。

 

 

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。