うまくたの里に納品

うまくたの里に納品

朝は小雨が降っていましたが、

次第に晴れてきました。

まだ土も濡れているのでうまくたの里に納品に行ってきました。

うまくたの里まではクルマで1時間かかります。

その途中に大好きな桜の樹があります。

お花は終わっちゃったかな?と思いながら通りかかると、

やはり1週間くらい遅かったですね。葉桜になっていました。

 

 納品してきたのは、ラム酒のブルーベリーケーキと

ブランデーケーキです。

うまくたの里では、ドラマの撮影が行われていて、

たくさん人がいました。

スタッフさんたちが話している声が聞こえてきて、

思わず聞いちゃいました。

木更津周辺ではドラマの撮影が頻繁に行われているということと、

「聖地巡礼」のファンの方も大勢お見えになるんだということ。

店内のとある場所で、

「きゃ~ここって〇〇君が立っていた場所だ!」

そう言って写真をとる方が多いそうなんです。

実は、今日は駅長さんのOKを頂いて、

うまくたの里の外観をブログに載せさせていただこうと思っていましたが、

たくさん人がいたので邪魔になってもいけないので

早々に帰ってきました。

 

 

農園ではデンティベスが咲き始めました。

開花の準備をしているたくさんのツボミ。

2時間あまりのドライブで、

原因不明の腰痛がまた少し騒ぎ始めましたので

今日の草むしりは短時間にしようと思います。

 

 

 

 

 

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。