今日は朝から雨が降っています。
雨止みを待って、バラのお手入れや
草むしりをするつもりなのですが、
雨が止むまで、少しだけお菓子の話をさせて頂こうと思います。
先日、大好きなお酒を購入しました。
え~、別に飲もうと思って購入したわけではありません。
お菓子に使おうと購入したものです。
画像はお借りしました。
グランマル二エのコルドンルージュ。
オレンジの香り高いリキュールです。
リキュールってなに?
調べました。
リキュールは蒸留酒に果物やハーブなどの副原料を入れて味や香りを移し、そこに砂糖やシロップなどを加えて作るお酒のことです。 おもにフルーツ系、薬草系、ナッツ系、 ...
では、グランマルニエって、どんなお酒?
高級ブランデーのコニャックにビターオレンジの蒸留エキス分を加え、熟成させて作られるのがグラン マルニエ。
オレンジ系リキュールの王様です。オレンジの苦味と酸味のバランスが最高で、様々なお菓子に幅広く使えます。
数滴加えるだけでいつものスイーツを高級感のある特別な日のお菓子に変身させてくれる...そんな魅力的なリキュールです。
コニャックとは?
フランスのコニャック地方で厳しい規定のもと作られる「コニャック」。その製造は、白ワインを2度蒸留させるところから始まります。その後、リムーザン産のオーク樽で2年以上寝かせることでオークの風味と色がブランデーに移り、綺麗な色と香りに仕上がるんです。
すみません、あちらこちらのHPから引用させて頂いています。
グランマルニエは以前からチョコレートのお菓子を作る際に
香りづけとして使用していました。
グランマル二エ コルドンルージュの香りをまとった、
特別なブランデーケーキを焼きたい。
寛ぐひと時を、華やかに演出してくれる、
そんな香りをまとった特別なブランデーケーキを作りたい。
美しいコルドンルージュの瓶を眺めながら
特別なブランデーケーキ完成のxデーを夢見るのであります。