気持ちの良い晴天となっています。
今日はあさイチでシャインマスカット夫妻が
クルマの調整のためにやってくるので
その前にネコさんたちを農園で遊ばせようと
午前8時からお供をしながら草むしりをしました。
暑いので、ネコさんたちも1時間もすると木陰で寛ぎ始めるので
家の中に移動していただき、草刈りを始めました。
真夏とは違って、風が爽やかです。
暑いけれど、逃げ場のない暑さではないから
2時間の草刈りもあっという間でありました。
ヒマワリに本葉が見え始めました。
もうちょっと大きくなったら定植します。
アサガオは3本しか芽が出ていません。
子供の頃小学校で撒いたアサガオは、もっと発芽したと思うのですが・・・
マリーゴールドはたくさん発芽しました。
本葉が4,5枚になったら定植しましょう。
ネギが発芽しました。
ネギって、年に2回収穫できるんですね。知りませんでした。
知人からいただいたブルーベリーのシュート苗を、
水切れしないように大切に育ててきました。
シュート苗はとても弱くて、水やりが大切なんだそうです。
あれから2年経って・・・こんなに立派なブルーベリーになりました。
鉢が小さくて水切れしやすいので鉢増し。
小さな苗を植えたり、挿し木をするよりも
ずっと早く実を付けられるようになりました。
もう少し休んだらまたネコさんたちのお供をして
草むしりをしてこようと思います。