農園や自宅庭で草むしりをしていると、
頼みもしないのに蚊が寄ってきて、
遠慮なくあちこち刺されます。
その際に、ジーンズだろうがモンペだろうが、
まったくお構いなしに刺します。痒くて爆発しそうになります。
そこで・・・
農園には蚊嫌草(かれんそう)を植えています。
この蚊嫌草、冬越しが必要なんです。
夏の間にのびのびと伸びた葉や茎を小さくカットして
ビニールで覆っただけの簡易な温室に入れます。
数が多いので、玄関に入れることもあります。
時季としては10月頃ですかね。
そのようにしてもう何年も付き合ってくれている蚊嫌草。
この近くでは、蚊は比較的少ないです。
中にはド根性で寄ってくるツワモノもいますが・・・
そしてもう一つ。
ハッカ油です。
ハッカ油を、少しだけシャツやモンペにつけます。
スプレーでもいいと思います。
これは結構強力で、蚊はほとんど寄ってきません。
夏場にはハッカ油の効果ですーすーと涼しいですし・・・
蚊の季節、どうぞお試しを。