JBファームのおいしいお菓子の食べ方。メイラード反応とは?

JBファームのおいしいお菓子の食べ方。メイラード反応とは?

トップ画像:Veronica BosleyによるPixabayからの画像

 

お砂糖をたくさん入れたあま~い卵焼き、

気をつけないと焦げます。

ですが、だし汁をたくさんいれたあまり甘くない卵焼きは

さほど神経質にならなくても焦げにくいです。

理由は・・・やはりお砂糖ですね。

この、焦げ色の原因は、メラノイジン。

メラノイジンの材料になるのはアミノ酸やたんぱく質と、

ブドウ糖や果糖。

これらが加熱によってメラノイジンに変身するというわけ。

この変身を、メイラード反応と呼びます。

お砂糖の成分であるショ糖は、

基本的にはメラノイジンの材料にはならないハズなのですが、

くっつくのを防止するために添加されている転化糖が

メラノイジンの材料になりやすいのです。

やはり、焦がしたくないお料理やお菓子には

グラニュー糖の方がよい、ということになりますね。

ブログに戻る