JBファームのおいしいケーキの食べ方。「ケーキが上手にカットできない!」

JBファームのおいしいケーキの食べ方。「ケーキが上手にカットできない!」

JBファームで販売しているケーキはパウンドケーキ型のものです。

そのまま販売しているのは、カットするとケーキが劣化する原因になることが理由のひとつです。なるべく美味しい状態を維持したままお客様にお届けするための方法なのです。

なので、お召し上がりいただく際はお客様にそれぞれ切っていただくことになりますが、その際、「断面がきれいに仕上がらない」と気になったことがある方もいらっしゃるかもしれません。

そこでほんの少しではありますが、断面をきれいに仕上げる方法をご紹介します。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

【方法】

1.ケーキを冷蔵庫で冷やす。

2.濡らしたふきんを用意する。

3.冷やしたケーキを平場に置き、包丁を引くように切る。

4.再度包丁を入れる際はふきんなどで表面についた油分やケーキのカケラを拭う。

 

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

冷やすことによりケーキの油分が固まり、ケーキ自体が切りやすい硬さを持ちます。

そして、切ると包丁にはケーキの油分やケーキのカケラが付着し、そのまま切ると断面にそれらが付いてしまうので断面を汚してしまうことになります。なのでその都度包丁を拭うことできれいな断面になります。

切る際は力を込めてケーキを潰してしまうことがないように、軽い力でスッと包丁を入れます。

 

ちょっとしたことですが、ケーキは日常を彩る、気分を高めてくれるものですので、気になった方はぜひ試してみてくださいね。

 

 

ブログに戻る